三和電子 ラバーベアリングシャフト JL-SBR JLF/JLXレバー用
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定¥ 2,250
三和電子製のカスタムシャフトです。 PSパイプのエンド部をラバー巻きのベアリングをスラストシートに置き換える構造で、ガイドへの当たり音をマイルドにしつつ、1/4回転、半回転など回転系のコマンド入力時に滑らかな手触りになるチューニングを行う事ができる部品です。
三和電子製のカスタムシャフトです。
PSパイプのエンド部をラバー巻きのベアリングをスラストシートに置き換える構造で、ガイドへの当たり音をマイルドにしつつ、1/4回転、半回転など回転系のコマンド入力時に滑らかな手触りになるチューニングを行う事ができる部品です。
テフロン塗布
そのままでも良い部品なのですが、試作品でのテスト経験からシャフトとベアリング内側、スラストシートに乾式テフロンを塗布して出荷いたします。 元から十分滑りますし、当たりが付くまで滑らかさをより体感いただけるようになる程度…思われるのですが…実際のところ誤差程度かもしれません。 一度袋を開封してしまうデメリットもあるので、その辺も加味してお好みに合う購入先を選んでいただければと思います。
静音性について
高い打音(ガイドへの衝突音)はある程度カットされるのですが、レバー付きコントローラーが自体が基本箱状のものに閉じ込められている構造なので、どうしても反響音が出る傾向はあります。 調整式レバースイッチ等の音が少ないものを使うほど、それ以外の音が聞こえるようになるので、静音パーツで揃えてゆくとこの反響が気になってきそうです。 静音性を求める場合は反響音の対策も合わせてご検討いただければと思います。